なぜ?ツボを使って耳鳴りが治るのか?【船堀整体院 健】

耳鳴り

高低差あり過ぎて耳キーンってなるわ!

ツッコミ凄いツッコミですよね(笑)

高低差ある時に耳鳴りになる方も多いと思いますし、常に耳鳴りを感じる方、疲れた時に耳鳴りを感じる方、気圧の変化で感じる方など色々な種類の方が居ると思います!

色々な種類の耳鳴りを感じる方が居ますけど、少しでも楽になって欲しいのでその方達に向けてブログを書きたいと思います!

その方法として今回はツボを使って耳鳴りを良くする方法を書きたいと思います!

ツボたくさん多いと忘れてしまうと思いますので、今日は4個お伝えさせて頂きます。

今まで僕の院でも直接耳鳴りを治しに来た訳ではなく、背骨•骨盤を整える事によって治る方も居ました!

耳鳴りがあるって問診票で聞いて、ツボを使って治した方も居ます!

ツボも勉強しといて良かった(笑)

なので、今回は自分で出来るツボ押しをお話しさせて頂きます。

まず、1つ目のツボは【合谷】です!

合谷親指と人差し指の間にあります!

合谷は本当に万能のツボですね!

合谷を押す事によって色々な所が良くなる場合が多いですね。

耳鳴りももちろんそうだし、僕の場合寝不足の時にものもらいが良く出来てしまうんですけど、そういう時にも合谷を押すと楽になったりします。

お腹が痛い時なんかの時にも合谷を押すと楽になりますし、このツボは素人の方にも一番有名なツボだと思ってます!

なので、耳鳴りに限らずなんか調子悪いなって思ったら【合谷】を押して下さい!

次に2つ目のツボは【中渚】です!

中渚薬指と小指の間にあります!

耳鳴りの時には、とても有名なツボだと思います。

このツボは結構押すと痛いです。

耳鳴りがない方に中渚押しても痛いと思います。

僕の場合、肩こりや首こりの時にもこのツボを押して楽になる場合があります!

デスクワークの方は、毎日でも合谷•中渚を押しても良いと思います。

きっと楽になると思いますので、是非試して下さい!

次に3つ目のツボは【翳風】です!

翳風耳たぶの後ろ側にある骨の出っ張りの下のくぼみにあります!

まず、読み方は【えいふう】と読みます。

僕自身も初めはなんて読むのかわからなかったですし、未だに漢字で書けないかも知れないです(笑)

この翳風は、めまいの時にも有効なツボとなっています!

翳風も押すとかなり痛く感じると思います。

でも、なんとなくわかると思うんですけど耳周辺にあるから、耳鳴りに効果があるのかなって思いますよね?

その通りです!

めまいにも効くし、僕の場合目の疲れを感じる時に翳風を押してスッキリする場合もありますので、参考にして下さい!

ツボの位置がイマイチわからないなら、今の時代ネットで検索すれば出て来ますので検索してみて下さい。

その時にはしっかり【えいふう】と検索して下さい!

覚えてしまえば、とても簡単に押せますのでしっかり押して下さい!

最後の4つ目のツボは【聴宮】です!

聴宮このツボは口を大きく開けて、耳の付け根に出来るくぼみの場所にあります。

字の如く、聴って書いてあるので、聴く時に使えるツボなんだろうなって事がわかると思います!

僕の場合、このツボも目の疲れの時等にも押したりします。

意外と押すと痛かったりしますので、痛気持ち良い位の強さでやると効果を発揮すると思いますので、是非試して下さい!

ここまで、耳鳴りに効果を発揮するツボとして4つのツボをお話しさせて頂きました。

耳鳴りになった方は、ほぼ間違いなく耳鼻科に行くと思います!

僕も子供の頃に耳の近くで友達に飴玉の袋をパーンと割られて耳鳴りが鳴るようになった時に耳鼻科に行った事を今でも覚えてます(笑)

やはり、最初は耳鼻科だと思いますし、耳鼻科に行っても治らない方や、耳鼻科に行くほどじゃないかなって方や、時間がなくて耳鼻科に行けない方は是非4つのツボ試して下さい!

【合谷】【中渚】【翳風】【聴宮】の4つのツボです。

もし、このツボを押してダメなら耳鼻科に行くなり、耳鼻科でダメなら整体を受けるなり、色々な選択肢があると思います!

放置してても、治る訳では無いですし、放置した分治るまで時間がかかるって事を頭に入れて下さい!

時間これは、耳鳴りに限らず腰痛•肩こり等、痛みを感じる事全般です!

なので、必ず頭に入れといて欲しいです。

色々身体を検査すると、昔の痛みを放置してて今痛みが出る要因になるって事も多いです!

だから、無理せず放置せず、早めに治療を受ける事をおすすめします!

全ての症状に対してもです!!

この考え方が理解出来るか、理解出来ないかはこれからの人生に置いてもとても重要だと思います!

身体が資本だからって言ってる割に矛盾してる方も何人も見て来たので、自分の身体を大切にして下さい!

耳鳴りから話しはそれましたが、是非自分自身の身体をもう一度見つめ直して下さい!

その中で、耳鳴りに効くツボ4つお伝えしました。

耳鳴りに効く運動を前回の耳鳴りのブログで書いてますのでそれと一緒にやるとより効果的になってますので、参考にして下さい!

ありがとうございました。

船堀整体院 健

佐藤 健太郎

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA